Search

【地方強ええっ‼️‼️‼️️】

地方とか、いわゆる田舎って……
実...

  • Share this:

【地方強ええっ‼️‼️‼️️】

地方とか、いわゆる田舎って……
実はビジネスチャンスが転がりまくっているんです💕💕
しかもその方法は、あなたも今すぐ実践できる「◯◯」な人になること‼️‼️

日々の行いで、将来が大きく変わるかもしれません*\(^o^)/*💓💓


<目次>
1. 4つのオンラインサロンがあります💓
2. 蝶と結婚をした男「蝶太郎」
3.都市部よりも田舎の方がビジネスは強い


本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓

==========

【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨

8月16日(月)19時〜

※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/

本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️

当たり前ですが、あなたがどんな業界にいようと、そこには流通があるはずです。

だからこそ、ビジネスを学びたい方にとっても転用できる学びがあるはずです💕💕

==========

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼4つのオンラインサロンがあります💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

僕はオンラインサロンを4つ運営していまして、その代表的な一つが『チームカモガシラジャパン』と言うオンラインサロンです。

一般的に言うと鴨頭嘉人のファンクラブ的なサロンなのですが……

もう少し具体的に説明をすると、鴨頭嘉人が何かアクションを起こした時に一緒に動くような「共犯者」を集めたいという目的があります。

サロン内では鴨頭嘉人が挑戦をしているビジネスや社会貢献の冒険記を毎日2000〜3000文字投稿しています!

さらに、時にはチームカモガシラジャパンのロゴを募集してその中から決定したり、
僕が出版する書籍のタイトルをみんなで考えて実際に本を出版したりします‼️

「鴨頭嘉人ともっと繋がりたい!」
「鴨頭嘉人の考えをもっと知りたい!」という方は是非是非覗いてみてください!

色んな人がいて最高に面白いです💓

▼チームカモガシラジャパンのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/onlinesalon/

2つ目は「話し方の学校大学院」という、話し方の学校の卒業生が学び続けるためのオンラインサロンです💓

話し方の学校を卒業された方の中で、もっと同じ学校の卒業生同士で学びを深め合いたい方にはとてもオススメなオンラインサロンです。

3つ目は「鴨Biz」という鴨頭嘉人にビジネスに関する質問ができるオンラインサロン、
そして4つ目は「鴨UUUM」というビジネスYoutuberの学校の卒業生が学び続けられるオンラインサロンです。

鴨Bizと鴨UUUMはビジネスに特化したオンラインサロンになっています。

最近そのサロンの中で、僕が特に強調して言っている内容の一つを特別にご紹介します!

▼鴨Bizのオンラインサロンページ
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼蝶と結婚をした男「蝶太郎」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オンラインサロンで特に強調して言っていること……

それは、

「田舎は強い」ということ‼️‼️

色々と田舎が強い理由がありますが、そのうちの一つに

「田舎の方がメディアに取り上げられやすい」

ということがあります!

そういう意味で、東京よりも圧倒的に地方、田舎の方が強いです。

実際、僕のオンラインサロンメンバーの一人、『蝶太郎』こと林太郎さんという方は奈良県に住んでいます。

▼蝶太郎のYouTubeチャンネル
「蝶と結婚した男!林太郎物語り」
(※こちら→)https://www.youtube.com/channel/UCiA_cKuAFQDPq2QJ0UiHDcQ

蝶太郎は、もうとにかく蝶々が好きで好きで好きすぎて、蝶々と結婚をしました!(笑)

この時点で面白くないですか!?

蝶太郎は自身のYouTubeチャンネルで蝶々に関する発信をしているのですが、以前関西テレビの「よ~いドン!」という番組に出演をしたんです。

それも、20分近くの特集を組まれたんですよ!

凄くないですか⁉

しかも内容がまた良いんです!

蝶太郎の特集の途中でCMになるのですが、CMの前に番組側がクイズを出してくれたんです。

そのクイズの内容がどんなクイズなのかというと、

「蝶太郎さん(林太郎さん)が今やっているYouTubeチャンネル名は何でしょうか?」

というクイズですよ。

「何その優しいクイズ?」って感じですよね。(笑)

クイズの答えが簡単という意味ではなくて、そんなクイズを出してくれたら、そのうちの何割かの人は、その後YouTubeチャンネルを検索してくれたり、観てくれるわけです。

その結果、チャンネル登録者数がドッカンと伸びました‼️

これって東京では起きにくい現象ではないですか?

地方の場合にはその地元に根付いた活動をやっていると、地方局は全国ネットと違い《良い話》を多く入れられるのです。

考えてみてください。

全国ネットのテレビは大部分が刺激の強い情報でたくさんの視聴者を集めて、大きなスポンサーに大金を頂かないと成り立たない仕組みの問題があります。

その関係上、どうしても自分たちとはあまり関係の無い、

芸能人たちの不倫、スキャンダル、ゴシップネタばかり……

僕たちの生活とは関係が無いけれど、視聴率が取れるので、やはりそういう内容を多く扱ってしまうのが全国ネットになります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼都市部よりも田舎の方がビジネスは強い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

でも、地方局は全国ネットと結構違う部分が見られるんです。

地方局ってなんだか地元の人が心温まるような特集が多くあるんです。

これはテレビも、ラジオも、雑誌などもそうです。

地方には、頑張っている人や良いコトをしている人を取り上げてくれる媒体がたくさんあります。

だから、地方で良いビジネスをやっている方は地方のメディアに取り上げられやすいので
《田舎は強い》と考えています。

そして、特にここが一番大きいポイントだと感じる、地方の強みとは……

《良い人が勝つ》

ということです。

例えばですが、いつも駅前の商店街で倒れている自転車を直してくれている、カツラギさんという人がいたと仮定します。

こういう行いは地方だとすぐに見つかる傾向にあります。

そうなると、もしカツラギさんが美容室を運営していた場合

「美容室に行くのなら、カツラギさんの所のに行こう!」

「カツラギさん、良い人そうだから行ってあげようか!」

という風に、応援してくれる人が多く集まるんです。

こういう現象って、東京だと難しいのではないでしょうか?

例えば、東京でちょっと気分が悪くなって道路脇にうずくまっている人がいるとします。

そんな人に声をかけたりすると、道行く人はどんな目で見ているでしょうか。

「あー、どうせ酔っ払いなんだから放っておけば良いのに。。。」

という感じの目線が多い気がしませんか?

本当に全員がそう思っているかどうかは別にして、なんだか冷ややかな雰囲気なんですよね。

しかも困っている人を助けても、その人がどこで働いているどんな人かなんて、他者からは調べようが無いんです。

その一方で、田舎はすぐに分かってしまうんです。

もちろんすぐに見つけられてしまうという事は、あまり知られたくないような情報もバレてしまいます。

例えばレンタルビデオ屋さんにてちょっとエッチなコーナーに入って行くところが見つかると

「あいつエッチなビデオコーナーに居たよね」とか言われます。

最近はビデオを借りに行くことがなくてパソコンの中で完結出来るので、大丈夫かもしれませんが(笑)

つまり、良い行いも悪い行いも、誰かに見つかりやすいということです。

という事は、田舎に住んでビジネスをやっている方は日常生活で良い生き方をしていると、それがあなたの信用に直結してビジネスの結果が良くなるんです。

もう、これ最高ですよね!

勘違いしてはいけないのが、「ビジネスを頑張っていたら売り上げが上がる」というのは普通の事です。

僕が言っているのは、ビジネスではなく日常生活の中で人に優しく良い生き方をしていると、自分の信用が溜まり、結果としてビジネスの結果も良くなるということ。

つまり良い生き方をすることが、マーケティングにもなると言える。

これって地方ならではの素晴らしい強みだと思うんです💓

だからといって「マーケティングに必要だから、良い人になろう」とか、そういうことではなく、(笑)

「良い生き方」がちゃんと評価される田舎って、ステキだな💕

というお話でした(≧∇≦)‼️‼️

それでは今日という最高の一日に、、、

せーのっ!いいねー❤️

ばいばい💕

本日のVoicy個人スポンサーは

『鴨さんのおかげでチャンネル登録30万人!初書籍「40代からのお腹やせ」を出版できるまでになりました!挑戦する勇気をありがとうございます!これからも「体が変われば人生が変わる」と昭和世代を応援し続けます。鴨さん大好きです❤️ミッコ』さんの提供でした❤️

▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545

▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204

▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/

▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/

▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をVoicyのプレミアムリスナーとYouTubeメンバーシップで毎日配信しています💓

昨日は、新規事業の大発表をしました💓
新規事業が1つ増えて、33個になりました〜❤️チームカモガシラジャパンのみんなには、記念すべき新規事業が増えた瞬間の最新情報をお伝えちゃいます❤️

この内容を音声で「聞いてみた〜い!」という方はVoicyプレミアムリスナーへ、記事で「読みた〜い!」という方はYouTubeメンバーシップへ登録をお願いします♪

(※プレミアムリスナーはこちら→)https://voicy.jp/channel/1545
 Webブラウザより登録が必要です⚠️
(※YouTubeメンバーシップはこちら→)https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join


Tags:

About author
not provided